Skip to content
SLM
一人暮らしライフを満喫するためのウェブマガジン
Menu
  • Interior-インテリア-
  • Moving-引っ越し-
  • Saving-節約-
  • Column-雑学-
  • hobby-趣味-
Menu
  1. ホーム >
  2. Moving-引っ越し- >
  3. トランクルームを活用した引っ越し
軍手

トランクルームを活用した引っ越し

引越しを考えた時、新しい住居に荷物を運ぶのは当然ですが今まで住んでいたところから新しい場所に運ぶ間、荷物の置き場に困ることがあります。
トランクルームを上手に活用することによって引越しの効率が非常によくなりますので、近場のトランクルームを見つけておくと良いでしょう。

急な場合には特に重宝する

あらかじめ決まっていた引越しではなく、急に決まってしまった場合にはすぐにでも今まで住んでいた家の解約をしなければなりません。

そのため、新しい住居を見つけまでの間荷物を置いておく場所がなくなってしまいます。
とはいえ全ての荷物を持ったまま、どこかに寝泊まりをするわけにもいきません。

こういった場面でトランクルームは非常に活躍してくれます。
トランクルームには様々な大きさがありますので荷物の量に合わせながら、そして経済的な部分もしっかりと考慮しながらベストな大きさのルームをレンタルすると良いでしょう。

1ヶ月単位で契約できる場所もあれば、半年単位、または反対に短く1週間タイなどでレンタルすることのできる場所もあります。
上手に活用すれば一時的に荷物を置いておくことができるため、新しい住居が見つかるまでも安心です。

置ききれなくなったものは預けておける

上記の場合とは違い、今まで住んでいた場所から狭い場所に引っ越すというケースや、収納スペースが少なくすべての荷物を置くことができないというケースでも、トランクルームをを活用しましょう。

ある程度継続しての契約になってしまいますが部屋に置くことができない、でも捨てることができない、というものに関してはどこかに保管するしかありません。
特にお仕事などで使用する物を家に置くことはできず、場面に応じて使用するという状況であればトランクルームが非常に役立ってくれるでしょう。

不用品を一時的に預けて後で処分する

引越しをするときには様々な不用品が出てきます。
こうした不用品をスピーディに処分するには時間がかかります。

多くの荷物を整理して引越しの段取りなどをしていく中で、ここまで手が回らないというケースもあります。
そういった場面でトランクルームを活用し、一時的に荷物を預けておけば後から自分の思うように処分することができます。

廃棄するといった方法や、買い取ってもらうといった方法、また誰かに譲るといった方法などが選べるのではないでしょうか。
荷物の置き場所がないと、とても困ってしまい新しい住居の庭先などに置いて近隣からクレームが出てしまう事もあります。

しかし、トランクルームを活用し荷物を人は止めにしておけば誰に迷惑をかけることもなく、さらには自分の荷物を大切に保管することができます。
近年ではトランクルームの数、そして種類なども増えてきていますので、コンテナばかりではなく、アパートの部屋のようにおしゃれに作られているスペースなどもあります。

大切なものはこういった場所に保管しておけば傷がついてしまうような心配もありません。

ピックアップ

  • 紙とペン引っ越しと手続きの話
  • 食べ物冷蔵庫に入れるべき物、そうでない物
  • 代替肉って何?注目される理由や種類を解説代替肉って何?注目される理由や種類を解説
  • 野菜ガーデニングで食費を抑える節約方法【再生野菜編】
  • 水道水道代の節約方法

Category

  • Column-雑学-
  • hobby-趣味-
  • Interior-インテリア-
  • Moving-引っ越し-
  • Saving-節約-

最新の投稿

  • 代替肉って何?注目される理由や種類を解説
  • 買取サービスを利用しよう
  • 楽しみながら英語を学ぼう
  • 一人暮らしにめっちゃ便利な調理道具を紹介
  • 自分の部屋がシアタールームに。ホームシアターを楽しむためのアイテムを紹介
    © 2020 SLM All Rights Reserved. | サイトマップ